ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う :: S-7L系(90mm)

ここで「S-7L系(90mm)」と呼ぶリフィルグループ1は、三菱鉛筆の油性ボールペン用リフィル「S-7L 」とペン先および外径がほぼ同じ寸法のリフィルのうち、全長が約90mmのリフィルです。

「S-7L系(90mm)」リフィルグループに含まれるのは、ゼブラのリフィルだけです。

このグループのリフィルは、カッターなどで裁断して短くするだけで、同じ「S-7L系」リフィルグループのより短い長さ(88mm、58mm)のリフィルに適合するボールペン本体に合わせることができます。また、同じ「S-7L系」リフィルグループのより長い長さ(98mm、93mm)のリフィルは、カッターなどで裁断して短くするだけで、このリフィルグループのボールペン本体に合わせることができます。

ボールペンリフィルグループ「S-7L系(90mm)」のリフィルとボールペン本体を調べた結果のリストは次のとおりです。

なお、この一覧はもちろんメーカーが互換性を保証しているものではなく、製品個体差もありますので、すべての組み合わせが適合するとは限らないことをご理解ください。 また、すでに生産終了した製品も含まれています。

バネ止めの出っ張りを持つリフィルを前提とするボールペン本体には、その旨の注意書きを付記しました。バネ止めの出っ張りのないリフィルを組み合わせようとする場合、出っ張りを自作する必要があります。また、バネ止めの出っ張りの位置や形状は製品によって異なりますので、純正リフィルを入手して採寸する必要もあります。

リフィル

本体


  1. 「S-7L系」リフィルグループの他の長さのリフィルについては、ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う :: S-7L系 をご覧ください。「S-7L系」以外のリフィルグループについては、ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う をご覧ください。 ↩︎

関連する記事