リフィル

ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う

ボールペンの純正リフィル(替芯)のボール径やインクの色・種類の選択肢が不十分で、不満に感じたことはありませんか? 実は、ボールペンのリフィルの外形寸法には緩やかなデファクトスタンダードがあり、メーカー純正でない他社製リフィルも使える場合があります。

ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う :: LAMY LM16系

ここで「LAMY LM16系」と呼ぶリフィルグループ1は、ドイツの筆記具メーカー「LAMY」の油性ボールペン用純正リフィル「LM16 」とペン先および外径がほぼ同じ寸法の単色ボールペン用リフィルです。 この寸法はメーカー独自仕様ですが、他のメーカーからも互換リフィルなどが提供されています。

ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う :: LAMY LM63系

ここで「LAMY LM63系」と呼ぶリフィルグループ1は、ドイツの筆記具メーカー「LAMY」のキャップ式水性ボールペン用純正リフィル「LM63 」とペン先および外径がほぼ同じ寸法の単色ボールペン用リフィルです。 この寸法はメーカー独自仕様ですが、他のメーカーからアダプターなどが提供されています。 同じ「LAMY」のノック式水性ボールペン用純正リフィル「LM66 」の外形寸法とは互換性がありません。

ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う :: LAMY LM66系

ここで「LAMY LM66系」と呼ぶリフィルグループ1は、ドイツの筆記具メーカー「LAMY」のノック式水性ボールペン用純正リフィル「LM66 」とペン先および外径がほぼ同じ寸法の単色ボールペン用リフィルです。 この寸法はメーカー独自仕様であり、調べた範囲では他のメーカーの互換リフィル・本体は見つかりませんでした。 同じ「LAMY」のキャップ式水性ボールペン用純正リフィル「LM63 」の外形寸法とも互換性はありません。

ボールペンに他社製リフィル(替芯)を入れて使う :: S-7L系

ここで「S-7L系」と呼ぶリフィルグループ1は、三菱鉛筆の油性ボールペン用リフィル「S-7L 」とペン先および外径がほぼ同じ寸法のリフィルです。 全長だけ違うバリエーションが複数種類存在します。 多くの国内メーカーから多種類の製品が安く提供されており、コストパフォーマンスが高い傾向があります。